currentホーム > プレスセンター > BICHEMリサーチ > DLEウィークリー - 2025年4月18日

DLEウィークリー - 2025年4月18日

Apr 18ソース: インテリジェントブラウズ: 169

DLE Weeklyは、直接リチウム抽出(DLE)技術、業界動向、市場動向に関する最新の知見をお届けします。DLEが持続可能なエネルギーの未来をどのように形作っていくのか、ぜひご覧ください。


DLEウィークリー - 2025年4月18日


BICHEMグループ グローバルビジネス


リチウム業界の新合併会社

米国電気自動車サプライチェーンに不可欠なリチウムサプライヤーであるピードモント・リチウム社と、鉱山会社サヨナ・マイニング社は、合併案を推進することを決定しました。この戦略的取引により、両社の強みを融合し、世界的に重要なトップクラスのリチウム事業が創出されます。

合併完了後(サヨナ社の株主の承認を待って)、新会社はエレブラ・リチウム(Elevra Lithium)という社名で事業を展開します。この社名は、リチウム業界におけるイノベーションとリーダーシップという共通のビジョンを反映しています。ロゴやデザインを含むブランドアイデンティティに関する詳細は、取引完了日が近づいた時点で発表する予定です


リチウム・アルゼンティーナとガンフェンがアルゼンチンのポズエロス・パストス・グランデス盆地を共同開発

リチウム・アルゼンティーナAGは本日、ガンフェン・リチウム株式会社との基本合意書(LOI)を締結し、アルゼンチンにおけるリチウム生産能力の拡大に向けて大きく前進したことを発表しました。両社は、将来性の高いポズエロス・パストス・グランデス(PPG)盆地を共同で開発し、同地域における既存プロジェクトを統合して、大規模で低コストのリチウム事業を創出する計画です。

PPGプロジェクトは、贛鋒100%所有するポズエロス・パストス・グランデス・プロジェクト、共同所有のパストス・グランデス・プロジェクト(リチウム・アルヘンティーナ85%、贛鋒15%)、そしてサル・デ・ラ・プナ・プロジェクト(リチウム・アルヘンティーナ65%、贛鋒35%)を包含しています。この戦略的統合は、大きなシナジー効果を生み出し、アルゼンチンを世界のリチウム産業のリーダーとして確立し、バッテリー市場の急成長する需要に応えることを目指しています。 


リオグランデプロジェクトの新規参入者

リチウム探査・開発会社 NOA Lithium Brines Inc. は、アルゼンチンのサルタにあるリオグランデプロジェクトの予備経済評価 (PEA) の実施を Hatch Limited に委託しました。

PEAは、プロジェクトの経済的パラメータと開発可能性を評価し、炭酸リチウム換算で年間2万トンの初期生産能力(拡張オプションを含む)を検討します。完了は4ヶ月以内と予想されており、プロジェクトの実現可能性に関する重要な知見が得られ、生産に向けて前進することで、株主にとってさらなる価値を創出します。


ボリビアのコミュニティが外国支援のリチウムプロジェクトに反対

2024年、ボリビア国営リチウム企業は、ロシアと中国の企業と、同国南西部のウユニ塩湖でリチウムを採掘するための総額20億ドルの契約を締結しましたプロジェクトが完成すれば、これらの施設はフル稼働で年間約9万トンの炭酸リチウムを生産し、リチウムイオン電池の生産に利用できるようになる見込みです。これは、電気自動車300万台分の電力供給に相当します。

しかし、このプロジェクトは水不足に悩む地元住民によって延期されています。彼らは、このプロジェクトによって農地から大量の淡水が奪われることを懸念していると述べています


免責事項:DLE Weeklyは、Bichemical Technology Limited傘下のBICHEM Researchによるオリジナルコンテンツです。共有には元のリンクの保持が必要です。BICHEM Researchのコンテンツはすべて保護されており、事前の書面による許可なしに、いかなる形式においても複製、配布、または出版することは禁止されています。承認については、  info@bichemcial.orgまでお問い合わせください。この情報は参考用であり、直接的な意思決定の助言ではありません。利用者は自身の決定に責任を負い、BICHEM Researchはいかなる結果についても責任を負いません。